![]() |
ライフスタイルの豆知識誰でもできる&したくなる!おしゃれ部屋の5つのポイント部屋をおしゃれにするとメリットがたくさん!
![]()
「部屋をおしゃれにすることに何の興味もない」と考えている人、意外と少なくありません。 また中には、「必要以上にカッコつけたくない、ナチュラルが一番!」という人もいるでしょう。 しかし、部屋をおしゃれにすることには、こうした理由以上の価値(メリット)があるのです。たとえば、こんな感じです。
・家に帰るのが楽しみになる→毎日の楽しみが1つ増える
これらのメリットは、人によっては、日々のストレスを解消することにもつながるでしょう。 おしゃれ部屋に欠かせないポイント5つ
①コンセプトを決める
部屋をおしゃれに改造するにあたって、もっとも大切なのが、「どんなテイストの部屋にしたいか?」の方向性を決めることです。
最近は、おしゃれ部屋のサンプルがそのまま展示されているお店もあります。 ②目立つものを置き過ぎない
これはほとんど、①と同じ理由なのですが、目立つものを3つ4つ置きすぎると、ただ派手な部屋になるだけです。 ③壁掛けのコツ
「好きな画家のレプリカや写真を壁にかけたい!」という人は多いと思います。
また、色もポイントとなります。額縁の色、絵・写真の色、両方です。 この2つのポイントを疎かにすると、せっかくの良い素材が台無しになってしまいます。 ④「フォーカルポイント」を意識する
フォーカルポイントとは、人から注目(=フォーカル)されるポイントのことです。
それがあるだけで思わず、「おしゃれだなー」と人の目を引くような工夫が理想です ⑤照明(ライト)の工夫
天井にあるメインの照明の他に、部屋の角や本棚のあたりに照明を置くとおしゃれ度がグッとアップします。 お金がなくても大丈夫!
いかがでしたか?
ここで紹介したおしゃれ部屋のポイントには、お金がなくても簡単にできるものがたくさんあります。
また、無理して一度にすべてそろえる必要もありません。 2017年02月07日 3588view この記事は作成から1年以上経過しています。情報が古い場合がありますのでご注意ください。 関連エントリー 誰でもできる&したくなる!おしゃれ部屋の5つのポイント ![]()
「部屋をおしゃれにすることに何の興味もない」と考えている人、意外と少なくありません。
確... どうしたらいい?部屋をきれいいに保つ方法 ![]()
世の中には2種類の人間がいます。
『部屋がすぐに汚くなる人』と『長くきれいに保つことがで... 洋服の毛玉を簡単に取る方法 ![]()
オシャレなセーターも放っておくといつの間にか毛玉ができてしまいます。洋服は毛玉ができると一... 投資用マンション、買うなら地方と都心どっち? ![]()
投資用マンションとは、賃貸物件として他者に貸し出し、家賃収入を得て儲ける収益物件のことをい... 土地や家屋の相続 どのように評価する? ![]() 相続で土地を取得することがありますが、評価の方法が分からないと相続税の計算も出来ずに困りますよ... |