デジタル・ITの豆知識

デジタル機器やIT技術に関する豆知識。
新常識!スマホのバッテリーに悪影響を及ぼす行為
2016年のスマホ所有率は約72%となっており、実に国民の10人に7人以上が持っていることになります。スマホの機能や所有目的も多様化してきたことから、年齢層も子どもやお年寄りまで幅広く所有しています。
脱・通信制限!通信量を減らすコツ
スマホやタブレットを使っている人は、『通信制限』という言葉を、一度は耳にしたことがあると思います。 耳にしているどころか、「通信制限にいつも悩まされている!」とストレスを感じている人もいるでしょう。
フォロワーゲット!インスタ映えする写真のコツ
2017年、ニュースやSNSで頻繁に取り上げられた『インスタ映え』というワード。 政治から普及した『忖度(そんたく)』というワードとともに、流行語大賞にも選ばれました。「聞いたことはあるけど、詳しい意味は知らない」という人は多いのではないでしょうか。
長時間のゲームが日常生活に及ぼす影響
ゲームと聞くと、子どもの遊び道具という認識を持っている人は多いと思います。 しかし近年は、むしろ大人の方がゲームに時間やお金をかけているのが実態です。 ゲームはもはや子どもや大人という境界線を越えて、楽しまれる生活の中のアイテムとなっているのです。
あなたは大丈夫?スマホ依存症になる原因と治し方
そもそもなぜ人はスマホに依存するのでしょうか。主な原因は3つあります。
Androidでの既定アプリ変更方法
Androidスマートフォンを使用していると、どのアプリで起動するかを選択する事があります。 これはその機能を持っているアプリが複数存在する場合に表示されます。 『常にこの操作で使用する』にチェックを入れて実行すると、次回からは、そのアプリで起動するようになります。 では『やっぱり他のアプリにしたい』と思った時はどうすればいいのか?
スマホの初期化はデータが完全に消えているわけではない!?そのまま下取りに出すと個人情報流出の可能性も!?
端末の動きが不安定になり、再起動しても改善せず最後の手段として「初期化」をする事もあるかと思います。 実はこの初期化はかならずしも完全にデータが消去されるわけではないそうです。
Androidスマートフォンの便利技!着信にでられない理由をSMS送信で相手に伝えよう!
着信時に取り込み中で電話に出られないとき、着信を拒否することがあると思います。 ただ拒否するだけだと、なんだか申し訳ない気持ちになりますよね。もし相手が目上の方だったらなおさらです。 そんなときは電話に出られない理由をSMSで送信しましょう。
Android端末の空き容量を確認する
最近の端末は本体の容量が大きく、空き容量が不足するという事も減ってきましたが、 やはり長く使っていると、使用しているアプリによっては容量が大きくなり端末の容量が圧迫される事もあるでしょう。
あれ!電話が切れていない!?Androidスマホでうっかり電話を切り忘れたときの対処方法
皆さん一度は経験されているのではないでしょうか? 通話画面に戻れず、どうやったら通話を終了できるのかわからない!電源を切って通話を終了させた… そんなことにならないように、経験がない方も万一に備えて対処法を覚えておきましょう!
1  2   次へ»
   
トップページ
Copyright (C) よろず