![]() |
恋愛・結婚の豆知識初デートはどこに行くのが正解?迷ったらオススメしたい4つの場所![]()
出会いがあって、初デートに誘いたいあなた!どこに連れて行けばいいか悩んでいませんか?
初デートに関してですが、お互いの性格や趣味によって変わるところもあります。
しかし、初デートというのはお互いの距離感がまだ遠い場合がほとんどです。
初デートは仲を深めるのが目的となります。お互いがまだ仲良くなっていないのであれば、初デートに定番の場所に行くのが良いです。
※そもそも出会いがないという人は以下の記事もご活用下さい。 初デートにオススメの場所![]() ○レストラン・カフェ
初デートはまだお互いの好みもわからず話をして相手を知りたいということもあるので、レストランやカフェが一番オススメです。
基本的には男性からお店を提案するようにしましょう。 ○居酒屋
車でなくお酒好きの場合に限りますが、居酒屋でのデートも良いでしょう。仕事終わりなどに気軽に会うことも出来ます。 しかし、緊張のあまりどんどんお酒を飲んでしまいベロベロになってしまったり相手に迷惑をかけるのは最悪です。お酒の量には気をつけましょう。 ○水族館
水族館は静かで雰囲気もよく、見ているだけで楽しめるのでオススメです。館内には色んな生き物がいるので話題に困りません。 動物園もいいですが、あらかじめ天気が良さそうな日を選ぶようにしましょう。 ○映画館
映画館は会話が苦手な人にオススメできます。 一番無難なのはレストランやカフェですが、相手の好みも加味して提案してみましょう。 ここからはあまりオススメできない初デートの場所を見ていきます。 初デートにオススメ出来ない場所![]() ○遊園地
遊園地は楽しいですが、初デートで長い待ち時間があると話すこともなく苦痛です。 ○カラオケ
カラオケは会話ができないので、初デートでお互いが知らない状態で行くのはオススメできません。
まずは話をしてお互いを知ることが大切です。 ○ショッピング
心が知れてない異性とのショッピングはかなり疲れます。服などは男女でお店が違いますが、会って間もない関係の人がお互いの服を選ぶのもおかしな話です。 ただし、相手から「見たいものがある」などと言ってきた場合は問題ありません。 これらのスポットは仲良くなってから行くことをオススメします。 二軒目も下調べしておく
初デートは基本的にいろいろな場所には行かずに一軒目で終わるものと考えていて下さい。 しかし、その場の空気によっては二軒目に行くこともありますので、近くのカフェなどをあらかじめ調べておいて柔軟に対応できるようにしておきましょう。
※その他、初デートで気をつけることに関してはコチラの記事も参考にしてみて下さい。 みなさんの初デートがうまくことを願っています。 最終更新日 2020年02月14日 11099view この記事は作成から1年以上経過しています。情報が古い場合がありますのでご注意ください。 関連豆知識 : 恋愛テクニック 関連エントリー 恋人と「うまくいくLINE」「破局するLINE」使い方の違いは? ![]()
カップルのコミュニケーションには欠かせなくなっているLINE。
ラブラブな気持ちが長続き... 結婚相談所での失敗の原因は? ![]()
利用するには敷居が高いと感じる方も多い結婚相談所。
入会するからには、本当にいい人に巡り... 「結婚しない男性」が増えている!彼らに当てはまる特徴とは? ![]()
2019年6月に内閣府から発表されたデータによると、@s1@2015年度の男性生涯未婚率は... 女性に嫌われる5つの「NG」行動 ![]()
女性は、@s1@男性よりも他人に対する観察眼に優れている@/s1@と言われます。理由の1つ... モテ男子の特徴をチェック! ![]()
顔やスタイルはどうであれ、紳士的な男性はモテます。
“紳士的”という表現には、女性を丁寧... | 人気記事 |