ライフスタイルの豆知識

子供向けeラーニングは本当にオススメ?普及の理由4つと3つの注意点

そもそもeラーニングとは?

eラーニングとは、インターネットを通した学習スタイルのことで、主にパソコン、スマホ、タブレットを通して行われます。
オンライン学習とも呼ばれ、大人の資格取得や趣味の学習ツールとして幅広い世代に人気です。そして近年は、子ども向けeラーニングも注目されています。

eラーニングは、DVDやCD-ROM教材を観て進める学習と混同されがちですが、両者は別物です。DVD学習には、以下のような弱点があります。

・受講者の習熟度がわかりづらい
・受講者の進捗度がわかりづらい
・その場で質疑応答ができない(コミュニケーションが取れない)
・後から学習内容の修正ができない

インターネットを活用したeラーニングではこれらの弱点はカバーできます。
ここでは、こうしたeラーニングの強みも含めて子ども向けeラーニングが普及している理由について具体的に見ていきます。
自分の子どもにeラーニング学習を始めさせようか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

子ども向けeラーニングが普及している4つの理由

○市場規模が拡大している

eラーニングの市場規模は年々拡大しています。矢野経済研究所の調査によると、年度別の国内eラーニング市場の規模推移は以下のようになっています。

・2015年度     1656億5000万円
・2016年度     1767億円
・2017年度(見込) 2000億円
・2018年度(予測) 2071億円
(参考:https://www.yano.co.jp/~

市場規模が拡大していくということは、競争が激しくなり粗悪なサービスが淘汰され、サービスの質が上がっていくということです。
今後は、インターネットやタブレット、スマホの普及やTVCMの効果などにより、子ども向けeラーニング教育に対する認知度やニーズはさらに高まっていくと予測されます。

○個人のレベルに合わせた学習ができる

eラーニングには大きく2 種類の学習スタイルあります。個人専用のオリジナルの教材・内容で学ぶ、あらかじめ決まった内容を学ぶ、の2つです。どちらのスタイルを選んだとしても、個人のレベルに合わせた学習ができます。
学校や塾などのスタイルは、教師1:生徒複数、の一斉授業と呼ばれる形がほとんどです。
その点、eラーニングではマンツーマンでの学習が可能なため、個人の進捗度・習熟度に応じた学習ができます。

○自宅で手軽にできる

インターネット環境さえあれば、自宅で手軽に学習できる点も大きな強みです。
親御さんにとっては、送迎する時間や労力が不要になりますし、子どもにとっても安全性が確保されるというメリットがあります。
特に近年は子どもが被害にあう事件も多いため、「帰宅時に何らかの事件に巻き込まれる」といった不安もeラーニングによって解消できます。

○費用が安い

これは親御さんにとってのメリットになりますが、eラーニングは、通うスタイルの習い事に比べて費用が安く済むケースがほとんどです。
理由は、サービスを提供する側が、教材の印刷代、場所代(家賃)、人件費といったコストを削減できるためです。
実際、費用の安さを売りにしてアピールしているeラーニング学習サービスも多くあります。

子どもにeラーニングをさせる上で気をつけたいポイント3つ

○自己管理・スケジュール管理が難しい

eラーニングは、自宅でいつでも手軽にできるというメリットがある反面、自分で学習計画を立てて進めていく必要があります。
通うスタイルであれば強制的に学習の時間が取れますが、eラーニングでは自分の心持ち次第で、学習時間・頻度が決まります。

○モチベーションの維持が難しい

モチベーションの維持が難しいのも、eラーニングのデメリットです。特に子どもは、大人よりも、目標を設定したりメンタルをコントロールしたりするのが苦手です。
場合によっては、親御さんがうまくサポートしながらモチベーションを維持してあげる必要があるでしょう。

○学習環境が不安定になる場合もある

インターネット環境が十分でない家庭にとっては、学習中に回線が途切れたり、一時的に利用できなくなったりする可能性があります。
頻繁に途切れるなどすると、子どもの学習意欲が下がることにもなりかねません。
自分の住んでいる地域や生活環境が問題ないかについては、事前にしっかりと確認する必要があります。


以上、eラーニングが人気の理由やデメリットについて解説しました。
子どもによっては「集団で学ぶ方が勉強できる」、「自宅ではない方が気持ちを切り替えやすい」といったこともあるでしょう。
「時代がeラーニングだからとりあえずやっとこう」ではなく、自分の子どもに合った学習スタイルを選択することが大切です。

最終更新日 2018年09月05日 4994view
この記事は作成から1年以上経過しています。情報が古い場合がありますのでご注意ください。
関連豆知識 : 仕事 勉強
   
関連エントリー
ある日突然、あなたの銀行口座が凍結されたら!?
ある日突然、生活費などを入れている銀行口座が凍結されたら困りますよね? オークション...
知らないと恥ずかしい!食事のマナー
「食事は、マナーよりも美味しく食べられればそれでOK!」 こんな風に考えている人は多いの...
転職するか悩んでいる人必見!転職すべきかどうかのチェックポイント
突然ですが、この数字が何のデータかお分かりでしょうか。
上座ってどっちだっけ・・・忘れがちな席順のマナー
日本には、『席順のマナー』というものがあります。 すでに社会人として働いている人は、飲み会や...
2023年は資格を取ろう!家で勉強を続ける5つのコツ
寒い冬を迎え、自宅で過ごす時間が多くなっている方も多いと思います。 そんな中で新年を迎え...
トップページ
Copyright (C) よろず