ライフスタイルの豆知識

サービス付き高齢者向け住宅、向いてる人向いてない人

サービス付き高齢者向け住宅とは?

超高齢化社会を迎えている日本では、高齢者が安心して暮らせるようになるための事業がどんどん発展しています。
サービス付き高齢者向け住宅もその1つです。
ここでは、サービス付き高齢者向け住宅について、特徴、住むメリット・デメリット、どんな人にオススメか、の3点を中心に解説していきます。

「サ高住」とも呼ばれるサービス付き高齢者住宅(以下、サ高住)は、主に60歳以上の自立した高齢者、もしくは軽度の要介護高齢者が入居できる住宅です。
多くの場合、戸建型ではなくマンション型で、個室の設備・環境はバリアフリー構造が施されています。
一般的なマンションの住宅と同様、部屋には、キッチン、収納、浴室、トイレ、洗面があり、快適に暮らせる設備が整えられています。

サ高住は、国が推進する地域包括ケアシステムの施策の1つ、「高齢者住まいの整備」によって、拡充の取り組みがされてきました。
平成30年12月末時点では、全国に7000棟以上のサ高住が登録され、平成25年3月からの5年で約2倍に増えているのが現状です。

サ高住はどんな人におすすめ?

まず最初に、サ高住をおすすめする人の特徴を挙げます。

・住み慣れた地域で暮らし続けたい
・より自宅に近い状態で生活したい
・バリアフリー構造の少ないマンション・アパートは不安
・出来るだけ自分の力を使って自由に行動したい
・老後の資金に余裕がある

さて、サ高住に住むことには、メリットとデメリットの両面があります。
以下、メリット・デメリットについて、サ高住と混同されがちな有料老人ホームとの違いにも触れながら見ていきます。

サービス付き高齢者向け住宅のメリット3つ

○安心して暮らせる

サ高住では、基本的な介護のサービスとして、見守りや生活相談のサービスがついています。自立もしくは軽度の、要介護高齢者ご本人やその家族にとっては、安心した生活ができる環境になっています。
有料のサービスを含めると、来訪者対応、栄養のある食事の提供、部屋の整備(電球交換、ゴミ回収など)、といったものもあります。
こうしたサービスの種類や料金は、運営する事業者によって異なります。

○外出が自由

有料老人ホームとの大きな違いの1つが、外出が自由にできるという点です。
自立〜軽度の高齢者向けの住居であるため、自由度が高いのが特徴です。施設よりも自宅に住んでいる感覚に近い形で生活できると言えます。
契約方式も賃貸借契約で普通の住まいに近い方法となっており、利用する権利をもらう利用権方式の有料老人ホームや特養との違いがあります。

○選択肢が多い

先述したように、サ高住の数は年々増加しています。多くの民間企業が参入してきているため、独自のサービスを提供しているサ高住もたくさんあります。
住みたい地域を選べるようになっている点は、近くで見守りたい家族にとっても大事なメリットと言えます。

サ高住のデメリット3つ

○家賃が高い

あくまでも「一般的な賃貸マンション・アパートと比べると」ということですが、サ高住の家賃は高いです。月額10〜30万円が相場です。
ただし、初めからバリアフリー構造がついていることや見守りサービスがある点も含めると、「決して高くない」と感じる人もいるでしょう。

○基本の介護サービスが充実していない

有料老人ホームでは、介護スタッフが24時間365日常駐しています。身体介護やリハビリ、食事などのサービスを受けられるのが基本だからです。
その点、サ高住は、常駐サービスや必須の介護サービスが原則ありません。
ただし、オプション的に、別料金で個人に合わせた必要な介護サービスを選択できる場合もあります。

○介護度が上がると住むのが厳しい

サービスが充実していないため、要介護度が高くなるほど基本的な生活が困難になります。
特に、食事・排便・入浴の自立ができなくなると住み続けるのは難しいでしょう。
また、外に自由に出歩けなくなり、社会との交流が減って孤独感・不安感が増えるという心配もあります。
その点、有料老人ホームや特別養護老人ホーム、グループホームなどは、施設内でのレクレーションなど、交流の機会が多いので、孤独を感じにくい環境と言えます。

快適な生活を送るためには、一般のマンションやアパート、有料老人ホームとの違いを見ながら、本人に合った選択肢を選ぶことが大切です。

最終更新日 2023年07月28日 9109view
この記事は作成から1年以上経過しています。情報が古い場合がありますのでご注意ください。
関連豆知識 : 介護 健康 不動産 老後
   
関連エントリー
コロナ禍でも!部屋をきれいに保つ方法
世の中には2種類の人間がいます。 『部屋がすぐに汚くなる人』と『長くきれいに保つことがで...
外出自粛で運動不足が気になる方に…自宅で簡単にできる筋トレを紹介
新型コロナウィルスの影響で外出を控えていたり、在宅で仕事をしている方も多いと思います。 ...
年金の繰上げ・繰下げ受給について|メリットとデメリットを解説
年金は、@s2@老後の安定した生活を支えるために必要不可欠な制度@/s2@です。 日本の...
睡眠の質を上げるために今すぐできる4つのコト
何らかの原因で快適な睡眠ができない症状が続くことを睡眠障害と言います。睡眠障害の弊害は、単...
相続法が40年ぶりに改正!知っておくべきポイント4つを解説
相続に関するトラブルは、@s2@どの時代でも必ず起こっています。@/s2@特に近年は、家族...
トップページ
Copyright (C) よろず